ねこちゃんの占星術

ねこちゃんの視点で占星術の面白さを語るブログ

「ねこちゃんの占星術cafe」のご感想(M様)と、この会のいい点と課題

こんにちは。占星術家の竹内俊二です。昨日の第28回の「ねこちゃんの占星術cafe」に参加された方からメールでご感想をいただきましたので、紹介いたします。ありがとうございます!(ご本人の了承をいただいて掲載しています。) また、これまで占星術cafeを…

2/5(日)から占星術の基礎講座をスタート、音声と文章で紹介しました

こんにちは。占星術家の竹内です。今週末の2/5(日)から占星術の講座をスタートします。出生図を学ぶための基礎的な講座です。 soranoiroha.jimdo.com 講座について「Twitterスペース」を使って、音声で紹介をしました。 ▼こちらから聴くことができます。 htt…

Twitterスペースで辰巳(たつみ)さんと話をしました。72度とHN5の補足

こんにちは。占星術家の竹内です。1/14にTwitterスペース(音声配信)で辰巳(たつみ)さんと話をしました。 twitter.com タイトルは「ねこちゃんの占星術cafe in the スペース」。内容としては、僕の出生図などをネタにして、それがどんな感じなのかを詳し…

あさちゃんねる「占い師の激レアさんを連れてきた。」にゲスト出演しました

こんにちは。占星術家の竹内です。1月7日(土)に あさみさん と 鈴子(りんこ)さん が主催する占い系配信番組「あさちゃんねる」にゲスト出演させていただきました。「あさちゃんねる」は、TwitterスペースというTwitterの音声配信の機能を使って、毎月いろ…

2023年のトランジットの主要な配置をまとめた図

こんにちは。占星術家の竹内です。2023年のトランジットのうち、主要な配置だけをまとめた図です。頻度が高い内惑星のサイン移動や、新月・満月などは省略して(それは日々ホロスコープを見ていると自然に気づけるので)、1年間を見渡しやすいように編集しま…

2022年、僕のTwitterアカウントで「いいね」数が多かったツイートランキング

こんにちは。占星術家の竹内です。僕はTwitterが好きです。しばらく前から使っているTwilogというサイトによると、僕は1日平均5.8件、625文字をつぶやいているようです。(記録期間:2019/3/14〜2022/12/31)今日は大晦日なので、2022年に僕のTwitterアカウ…

占星術セッションのご感想(S様)

こんにちは。占星術家の竹内俊二です。ZOOMの占星術セッションのお客様からご感想をいただきましたので、ご紹介いたします。ありがとうございます!(ご本人の了承をいただいて掲載しています。) S様のご感想 竹内俊二様 こんにちは、先日先生に占星術セッ…

ブログがどうしても書けないけど書きたいので、ルールを決めました

こんにちは。占星術家の竹内です。ブログが書けないことが僕の悩みです。書き始めても書き終えることができません。前置きや細部の説明をしているうちに、どんどん膨大な分量になっていきます。そして、本当に書きたい核心に到達する前に、疲れて最初の情熱…

占星術セッションのご感想(M様)

こんにちは。占星術家の竹内俊二です。先月(10月)の大阪出張セッションに来てくださったお客様からご感想をいただきましたので、ご紹介いたします。ありがとうございます!(ご本人の了承をいただいて掲載しています。) K様のご感想(大阪・出張占星術セ…

占星術セッションのご感想(K様)+ 最近考えていること

こんにちは。占星術家の竹内俊二です。占星術セッションのご感想をいただきましたので、ご紹介いたします。ありがとうございます!!(ご本人の了承をいただいて掲載しています。) K様のご感想(大阪出張占星術セッション・2.5時間) 占星術セッションは「…

占星術セッションのご感想(M様)

こんにちは。占星術家の竹内俊二です。占星術セッションのご感想をいただきましたので、ご紹介いたします。ありがとうございます!! M様のご感想(占星術セッション・2時間) 竹内俊二様 お世話になっております。今日のセッション、資料もありがとうござい…

占星術セッションのご感想(T様)

こんにちは。占星術家の竹内俊二です。占星術セッションのご感想をいただきましたので、ご紹介いたします。ありがとうございます!! T様のご感想(占星術セッション・2時間) 竹内俊二先生本日はありがとうございました。自分の中でぼやっとしていた事が、…

占星術セッションのご感想(T様)

こんにちは。占星術家の竹内俊二です。占星術セッションのご感想をいただきましたので、ご紹介いたします。ありがとうございます!! T様のご感想(占星術セッション・2.5時間) 先程は、ありがとうございました!!職を変えるということ、予定は立てていま…

依頼者がいるから、僕は占星術家であり続けられる

依頼者がいるから、僕は占星術家であり続けられる ご感想をブログで紹介していきます おまけ:「マイクラ」の話 依頼者がいるから、僕は占星術家であり続けられる 今月の半ばから、約5ヶ月ぶりに占星術セッションを再開しました。5月は合計6名の方からご依頼…

占星術セッションのご感想(O様)

こんにちは。占星術家の竹内俊二です。占星術セッションのご感想をいただきましたので、ご紹介いたします。ありがとうございます!! O様のご感想(占星術セッション・3時間) お世話になっております。本日は長時間のセッション、ありがとうございました。…

占星術セッションのご感想(S様)

こんにちは。占星術家の竹内俊二です。久しぶりのブログです。占星術セッションのご感想をいただきましたので、ご紹介いたします。ありがとうございます!! S様のご感想(占星術セッション・3時間) ねこちゃん先生 竹内さまおはようございます。昨日はお時…

占星術セッションを一時的にお休みします。その理由など

こんにちは。占星術家の竹内です。占星術セッションを一時的にお休みしています。その理由などについて書きます。 理由 1.今までとは違った読み方を検証したいから 2.「最大3時間」は負荷が大きいから 3.占星術セッションによる経験則の価値が減ったか…

占星術ソフトKeplerのマニュアル6「出生情報の入力時に都市が登録されていない場合の対処法」

こんにちは。占星術家の竹内です。出生情報を入力する際に、時々都市が登録されていない場合があります。地図を調べてすぐ隣の都市を選択すれば、ホロスコープ的にはほぼ同じになることが多いです。しかし、ASCやMCのサビアンシンボルを解釈したい人や、サイ…

占星術ソフトKeplerのマニュアル5「最初にやっておくといい設定」

こんにちは。占星術家の竹内です。占星術ソフトKeplerを使い始めた時に、最初にやっておくと便利な設定をいくつか紹介していきます。 プリントアウト時に記号が文字化けしないようにする 変更の手順 出生情報の保存先のカテゴリーを変更する オープニング画…

占星術ソフトKeplerのマニュアル4「出生情報のバックアップ・リストアの方法」

こんにちは。占星術家の竹内です。占星術ソフトKeplerの出生情報のバックアップとリストア(復元)の方法です。前回の記事のホイールスタイルの移行と合わせて知っておけば、もしパソコンが壊れて買い換える時も安心です。 必要なもの バックアップの方法 1…

占星術ソフトKeplerのマニュアル3「ホイールスタイルの移行の方法」

こんにちは。占星術家の竹内です。占星術ソフトKeplerで、ホイールスタイルを移行する(エクスポート・インポート)方法について説明します。時間をかけてカスタマイズしたホロスコープの文字サイズや線の色などの設定を、簡単に2台目のパソコンのKeplerにも…

占星術ソフトKeplerのマニュアル2「無料アップデートの方法」

こんにちは。占星術家の竹内です。占星術ソフトKeplerの無料アップデート(バグの修正など)の方法を説明します。何年も前にKeplerを買ったという方には、意味があると思います。 Keplerをアップデートする方法 1.テクニカルサポートに必要事項をメールで伝…

占星術ソフトKeplerのマニュアル1「インストール 〜 ネイタルチャートを表示するまで」

こんにちは。占星術家の竹内です。昨年(2021年)末に新しくWindowsのパソコンを買って、占星術ソフトのKepler(ケプラー)をインストールしました。その過程での設定などを、自分用のメモとして残しておこうと思います。Keplerを使ってみようと考えている方…

占星術セッションを再開しました

こんにちは。占星術家の竹内俊二です。約3ヶ月ぶりに占星術セッションを再開しましたので、そのお知らせです。その他、現代占星術では「具体的に判断する」質問には答えられないはずなのに、今まで僕はそれに類する質問にはどう答えてきたのか。現代占星術の…

伝統(古典)占星術と現代占星術の隙間で考えたこと

こんにちは。占星術家の竹内俊二です。伝統(古典)占星術を知ってから、あれこれ葛藤して悩んで自信を失いかけたり、復活して気がついてよかったと感じたことなどです。だいぶ長い上に、占星術的なお役立ち情報は特に書いてありません。ご了承ください。 近…

誕生日が来たので、前の年齢の出来事を振り返ってソーラーリターンと照合してみた

こんにちは。占星術家の竹内俊二です。昨日は僕の誕生日でした。40歳になりました。なので、忘れないうちに僕の去年(39歳)の出来事とソーラーリターンの照合をしてみたいと思います。 ソーラーリターンチャートとは 僕の2018年のソーラーリターンチャート …

複合アスペクトの考え方、グランドトラインについて

こんにちは。占星術家の竹内俊二です。「ねこでもわかるトランジット」シリーズの途中ですが、今日は複合アスペクトについて書きます。例としてはグランドトラインだけ解説をしました。 複合アスペクトとは 複合アスペクトを読む前に 複合アスペクトを構成す…

ねこでもわかるトランジット(その2)

こんにちは。占星術家の竹内俊二です。トランジットについての続きです。 ねこでもわかるトランジット(その1) トランジットの天体の速度や距離の違いを知っていただくための動画や、10個のトランジットのうち、速い天体と遅い天体に分けて、どのように使…

ねこでもわかるトランジット(その1)

こんにちは。占星術家の竹内俊二です。以前にも書いたような気もしますが、再びトランジットについて書きました。トランジットは、いずれまた講座を開催する予定なので、その下準備として書き始めました。詳しい配置の解説に入る前の概念や、サイトで二重円…

『アスペクト解釈大事典』の読書会を2周した思い出とその後

こんにちは。占星術家の竹内俊二です。7月31日に『アスペクト解釈大事典』の一人読書会が終了しました。ごく個人的な思い出の記録とその後について。こんなにお世話になった本はありません。 『アスペクト解釈大事典』読書会の思い出 朝の読書会(2017年7月6…